先日、職場の方より、今までにトラブルに見舞われた2つの2.5インチHDDをお預かりし、データ救済に努めておりました。

今回の依頼では「写真」「アドレス帳」「はがきソフトのデータ」、一応、子供さんの音楽データなど。

いずれも僕のノートPCにHDDを載せ換えての作業。

まずは昨年に焼酎がこぼれてPCが逝ってしまった分のHDDから。

これは予想通り、HDDに問題は無かったのですが、違うPCに載せ換えての作業のため、最終的にWindowsの上書きインストールでOSを復活させた後、LAN経由でデータを移行させました。パスワードが掛かってましたが、尋ねて、無事に完了です。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

そして、5年ほど前というノートPCのHDD。デフラグ中に逝ってしまったそうです。

こちらは見事にWindowsのシステムファイルがやられてました。古い写真が入っているそうで、これはなにが何でも吸い出さねばなりません。

しかしながら、こちらは上書きインストールもさせてくれませんでした。初期化用のDドライブをフォーマットし、XPを入れた上でCドライブを覗きましたが、マイクロソフトさんは偉いもので、管理者権限のアカウントは肝心な部分を覗かせてくれません。

さてさて困ったと。どうしたものかと考えていたら、思い出しました。Linuxちゃんですよ。『KNOPPIX』です。以前作ったKNOPPIXの3.6版を持ってますので、それを使ってデータ移行に掛かりました。

KNOPPIX3.6.jpg

KNOPPIX起動。

CDブート

起動しました。


Linuxからは、Windowsのパスワードなんて関係なくフォルダが見れましたので、目的のマイドキュメントを調べると容量2.1GBほど。データのコピーもUSBメモリでちまちまやっていると時間が掛かってしまいそうなので、再びWindowsに戻ってネットワーク設定をしてから再びKNOPPIXにて起動。

マイドキュメント

ドラッグでコピー

動作設定で書き込み可能に変更し、データの移行に掛かりました。データコピー中、ファイルの破損のためか、一部のデータが移行出来ず、最終的に93%の救済率ではありますが、データの救済が出来ました。

コピー中。

移行完了

DVD2枚組

やれやれでした。