今日は2連休の初日です。
保育園の卒園式のビデオ編集も大詰めです。
最近はDVDとBlu-rayと2つ作るので、手間と時間が余分に要します。
次男が卒園し、娘は来年から預けるので、今年1年間は保育園はフリーですが、明日は保育園に頼まれているビデオ撮影に行きます。
そう、何を隠そう、保育園にスペシャルゲストが来られるのです。

その為、本来は明日は出勤だったのですが、異動間もなく&2人の病欠を抱える職場の現状では勤務変更も難しい状況。
しか〜し!! お優しい同僚が勤務変更に応じて下さったので、半ば諦めていたビデオ撮影ですが、休みの用事を調整してくれるとの事で、この勤務変更は非常に有意義なものでした。
保育園はもちろん、他の保護者さんからも「やったー
。ありがとうございます!!」とおっしゃられております。
本当にありがとうございました。
このスペシャルゲストの来園に至るまでには色々な経緯がありますが、それは後日書くとしましょう。
奇跡といえば大袈裟ですが、奇跡ですね。
先日に納品したDVDを受け取られたスペシャルゲストさんが、“感動”&“号泣”して保育園への来園を決めて下さったそうです。
奇跡ですね。うん。
保育園の卒園式のビデオ編集も大詰めです。
最近はDVDとBlu-rayと2つ作るので、手間と時間が余分に要します。
次男が卒園し、娘は来年から預けるので、今年1年間は保育園はフリーですが、明日は保育園に頼まれているビデオ撮影に行きます。
そう、何を隠そう、保育園にスペシャルゲストが来られるのです。

その為、本来は明日は出勤だったのですが、異動間もなく&2人の病欠を抱える職場の現状では勤務変更も難しい状況。

保育園はもちろん、他の保護者さんからも「やったー


このスペシャルゲストの来園に至るまでには色々な経緯がありますが、それは後日書くとしましょう。
奇跡といえば大袈裟ですが、奇跡ですね。
先日に納品したDVDを受け取られたスペシャルゲストさんが、“感動”&“号泣”して保育園への来園を決めて下さったそうです。
奇跡ですね。うん。