先週月曜日から金曜日まで、小学5年生の長男たちは、「自然学校」とやらで、4泊5日の野外学習に出掛けていました。

ちなみに、僕が5年生だった25年前は、まだなかったです。

出発の月曜日は僕は休みでしたが、朝8時まえに学校で出発式があったそうで、それには奥様方たちが見送りに行ったそうです。

帰ってくる金曜日も僕は休みでして、お迎えに娘も連れて行ってきました。

疲れているからという学校からの依頼(?)で、各家庭からお迎えが来てました。
自然学校迎え1


予定時間を15分ほど過ぎて、バスが帰ってきました。合同だった他の学校の生徒たちも乗っていました。行きも帰りもうちの小学校が一番先だった様子。
自然学校迎え2


おそらく、どの保護者さんも「疲れていないか。」「楽しく過ごせただろうか。」と心配していたことと思われます。

なぜならば、月曜日から木曜日にかけて、みっちりと雨ばっかり降っていて、登山なども予定に入っていたので、みんな気になっていた訳です。
自然学校迎え3


ゾロゾロと降りてきました。
自然学校迎え4


なんと、他の学年の生徒や先生たちもお迎えにゾロゾロと出てきました。アットホームですなぁ。
自然学校迎え5


ここでバスの運転手さん。バックで切り返し始めます。
「えぇー」という感じで、若干無理っぽかったんですが、ちょうど近くに立っていた工事の交通案内のおじさんが笛をもってバスの誘導を始めました。
自然学校迎え6


無事に方向転換出来ました。
自然学校迎え7


写真左のおじさんが誘導してくれた人。
自然学校迎え8


そして、解散式が始まりました。5年生は全員で11名ですが、1名はお婆ちゃんが亡くなってしまい、4日目で帰宅したそうな。うちの村のおばあさんで、元気な方でした。
1名欠での解散式。

校長先生の感想は「過去にない、雨ばかりの自然学校で、本当に大変でした。」とのことでした。
担任の先生は、生徒一人一人の印象を話されました。
自然学校迎え9


解散式が終わったころ、1年生の次男たちが下校のために集まってきました。
自然学校迎え10


次男も乗せて帰ってやっても良かったのですが、友達まで一緒に乗れないので、長男だけ載せて帰宅しました。

5年生たちは、うっすらと顔が黒く汚れているような印象。大変さが覗えましたが、皆それなりに楽しんだ様子でした。