宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

仕事関係(介護)

同僚の新婚旅行土産。

同僚がめでたく結婚し、東京に新婚旅行に行かれ、わざわざ別にお土産を買ってきて下さいました。
ありがとうございます。

ミッキーの箱に娘は大喜びでございました。

DSC_0783

DSC_0782

DSC_0785

DSC_0784

腰痛ベルト。

こんばんは。今日のAmazonのコーナーです。

Amazon1

2月中旬より、久しぶりに腰痛が出ており、なかなか治まらず。

整体に行くと、腰椎の前湾がなく、負担が掛かり痛みを起こしているとのこと。

前屈は出来ても後屈が出来ない。むしろ、後屈は腰痛持ちには良くないと思っていたので、何年も後ろに仰け反る体勢も取っていないので、自分でも驚くくらいに後屈が出来なくなっていた。

整体では、かなりきつめに後屈を取れるように施術してもらったが、そう簡単にはならない。

2週間経っても痛みは引かず、いつもは仕事中だけしかしない腰痛ベルトを自宅用に購入した。

腰痛ベルト1

腰痛ベルト2

腰痛〜腰痛予防。


01


最近、腰が痛かったのだが、今日の仕事中にちょっとした介助姿勢をとった時に痛みが走りました。

結構痛い。

職業病ですから多少は仕方ないのですが、数日安静に過ごすことなど出来るわけもなく、だましだまし落ち着くのを待つほかありません。

気合い入れて頑張らないと起きれないし、階段を下りるだけでも響くし、寝返りやくしゃみすらキツイ。

ほんで、さきほどブログ記事用に画像を探してたらGoogleの検索フォームから辿り、Youtubeが引っかかって、
見てみました。腰痛の改善方法。

整骨院のかたなどがアップされてました。試してみたら、あら不思議。

ちょっと、いや想像以上にマシになったじゃない。これ、今結構痛かった状態からこの効果だったら、毎日やってたら強力な予防になりそうな予感がしました。

まだ痛いけど・・・。でも、これで明日も動けそう。





つぼ八。

つぼ八

他部署の同僚と食事に行ってきました。

お店は今月2回目のつぼ八。

4時間ほどいたでしょうか。

ビデオレターのお礼。

今月初旬でしたでしょうか。今月(っていうか、実は今日なんだけど)に結婚披露宴を迎える同僚の披露宴で、サプライズでビデオレターを流したいが、DVDに編集して欲しい、という依頼を同僚達から受け、お祝い事ですし快諾。

預かったビデオカメラからキャプチャして、本編前後のタイトル作成とテロップの挿入、音声とBGMの調整とラベル作成までして納品。

そのお礼に頂きました。ありがとうございました。

お礼1

お菓子の詰め合わせです。
お礼2

家族みんなで頂きました。
お礼3

互助会新年会2011。

今更なんですが、今月中旬に職場の互助会の新年会がありました。
うちのフロアからは僕を含めて3名(うち2名は互助会役員)という出席率。

そんで、恒例のビンゴ大会が行われました。
互助会新年会1


1等はWii。
2等は肉屋の金券10,000円分。
3等はビール券?。
4等は肉屋の6,000円くらいの金券。
と、うろ覚え。
他には海鮮セットやうどんセット、なんとかセット、・・・。

と色々用意されてました。個人的には2等以上狙いでしたが、当たったのは海鮮セットでした。

甘海老1Kg(刺身OK)、ホタテ貝柱1Kg(刺身OK)、イカの一夜干し、岩のり、でした。

これが甘エビ。
互助会新年会2


とりあえず500g解凍。
互助会新年会3


イカ。
互助会新年会4


岩のりとホタテ。
互助会新年会5


ホタテ冷凍状態。
互助会新年会6


と、こんな感じでした。

新年を祝う会。

1月23日の今日は夜勤明けでした。

午前中に、職場(介護老人保健施設)の入所者さんの「新年会」みたいな行事があり、夜勤終了後、私服に着替えてから見物していました。

多少思うことはあれど、完全外野に等しい夜勤明けですから、生暖かい目で見守っておりました。

さすがにプロのフルートお見事でした。

しかし、個人的に一番だったのは、職員扮する「獅子舞」でしたね。

なんかハラハラさせられましたが、お疲れ様でした。
特別手当、がっつり貰って下さいね。

新年会&歓迎会。

夜勤明けで、帰宅後、居間で仮眠。雪の中、子供の友達が遊びに来てベイブレード大会。

2年前のクリスマスにサンタから貰ったベイブレード。
サンタさん、センスありますね。


ところで、職場の新年会&歓迎会に行ってきました。場所は市駅前のビル1Fの魚民という居酒屋チェーン店。僕は初めてでした。

雪が少し降り積もる中、18:25頃に入店。ビルの立体駐車場から、一旦外に出てから入店。ちょっと迷いそうになる。

ということで、腹一杯で気持ち悪い。

H22-12、フロア会議。

今日は、フロア会議が夕方17:30からある予定でした。

いや、実際に会議はありました。

その事に気付いたのが18時と遅かっただけです。

はい、用事をしていたら時間が過ぎておりました。

あい、すみません。

仕事靴。

「うんぼぼさん、なんか歩き方おかしいですよ。」

「えっ? そう? なんか内減りしてるんだよね。」

そんな会話が数回ありました。

靴を脱いでよく見ると、かなり変。
不良品靴1


なんじゃこりゃぁ!!

内側つぶれまくってるけど、いつからよ。

そういえば、新しく履いたとき、なんかクッション悪くなったな、って思ってたけど、いちいち確認なんてしなかった。1年以上履いてました。

しかたない。新しい靴に変えるか、とロッカーにしまっていた靴を出したところ、

不良品靴2


「ん? こころなしか、左側だけ少し歪んでる。」


メイドイン北朝鮮か?

まぁ、会社からの支給品だから、我慢するけどさ。

うちわ作成。

数日後に、職場の施設の夏祭りがあるのですが、3度目にして初の出勤ですよ。

私、フロアの“祭りリーダー”に勝手にされてしまい、仕方ないので先日プログラム進行表を作成しました。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

「うんぼぼMR」

「MRって何よ?」

「祭りリーダーに決まってるじゃないですか。」

「リーダーはRじゃなくて、Lです。」

「まっ!!」

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

リーダー指定されなければ放置してましたが、うまく進行しないと私の責任っぽくなっても嫌なので、“多少”修正させてもらいました。


そんなこんなで迫ってきている夏祭りですが、スタッフによるカラオケ大会があるそうで、うちのフロアからはベテラン男性介護士さんが出場されます。

パチパチパチ

そんな“彼”の応援を、フロアの入所者さん達とすべく、夕方にお声が掛かりました。

「うんぼぼさん。お願いがあるんだけど。」

「えっ、まだ?」

「ゴニョゴニョ。」

「ん〜。分かった。」

と、ジャニーズに負けじとファンクラブ仕様のうちわを作ることになりました。
ちょうど、嫁たちは夏休み最後の実家のお泊りに行っているので、居残りしました。


うちわ。


髪型もバックリ七三に変えさせて頂きました。

とりあえず、手元に集まったうちわの数、16個分を印刷。

追加のうちわも貰えるようなので、大きさを確認してプリントアウトしておけば、本番までに誰かが作ってくれるでしょう。


きっと。

神戸「同窓会編」。

介護福祉士の資格を取るため(?)に通っていた専門学校の、同期生の同窓会が昨日、8月7日に神戸であり、朝から出掛けてきました。

この日、寝たのは深夜2時半。先生に渡すためのDVDを仕上げており、ジャケットとラベルの作成と印刷などをしていてその時間に布団入り。

しかし、なかなか寝付けず。しかも3時頃にジャケットとラベルの印刷ミスに気付く。1時間42分という表記を142分と書いていた事に気付いてしまった。

「まぁ焼き付けと印刷だけなので朝起きてからでいいわ」と頑張って寝ました。

予定通り、8時半に家を出ました。11:30受付の12時開始予定。車の移動と電車の移動と徒歩の時間を逆算し、3時間前出動。

途中、渋滞ですよ。事故ですって。
同窓会編1

同窓会編2


渋滞の犯人。
同窓会編3

続きを読む

互助会納涼会2010。

昨日は夕方19時より、城崎の招月庭で、職場の互助会の納涼会が催されました。

うちのフロアからの出席率は非常に低くて、16人中6名の参加。うち2名は互助会役員。

おかげさまで1テーブルに収まりました。

2010互助会納涼会1


いつもなら納涼会はBBQですが、今年は違います。BBQだと、だいたい目ぼしい場所には行ってしまったのと、雨天の時の心配があります。
2010互助会納涼会2

2010互助会納涼会3


繰越金が多めに残ってしまったので、抽選会の商品に予算が充てられました。今年は全員に空クジなしで何かが当たるということで、目玉の商品が、1等が任天堂Wii。2等が旅行券。3等が車内用プラズマクラスター空気清浄機がそれぞれ1本。
4等が肉屋のお肉引換券で5本。あとはオイル交換券とかも複数本用意され、以下は包装された“何か”が当たる。

Wiiは持ってるし、今年の2月にも当てたので、狙いは2等の旅行券。3等の空気清浄機も花粉症の僕には車に付けても良いもの。

ということで、「肉以下はいらんわ。」と宣言。同じテーブルの同僚からは「だったら他のだったら頂戴よ。」と言うので、「いや、それはないが・・・。」ということでビンゴスタート。

2部制ということで、第1部は番号を7つだけ抽選する、ということで、結果は誰もビンゴ出ず。僕はビンゴカードが2つ開いたくらいで、他の人もそんな感じ。

互助会役員で抽選係の同フロアKさんが僕の隣の席で、最初の抽選を終えて席に戻ってくるやいなや、皆が「ちょっと、頼みますよ。」とあてのないお願いをする。
するとリハビリ科のPT(理学療法士)、Yさんがこちらのテーブルに来られ、抽選係のKさんに、
「あのう、僕まだ1こも開いていないんですけど、お願いしますね。」とあてのない催促。抽選がまだ7つだけとは言え、1つも開いていないという事もなかなか運がない。その運の無さに笑いまで出る。

料理も進み抽選会の第2部スタート。

皆、我こそはと気合と緊張の空気が充満する。
続きを読む

大雨の中、つぼ八。

大した記事ではないのですが、先日、職場の人や元同僚とで、つぼ八に行って参りました。

その日は、なかなかの雨。
大雨


現場のつぼ八に到着したものの、大雨で車から出たくないくらい。
つぼ八


入り口目の前に止めたのに、ほんの5m位を傘を差し、お店に入るのであった。
2

めににく。

会社の同僚より、“めににく”を頂きました。

≪イメージ写真≫
芽にんにくイメージ


初めて見る物体に、職場の奥さまたちですら「これは?」という感じで、「めににくだがな。めににく。」と。

「ネギとかニンニクでもなくて、めににく?」

「そう、めににく。」

(ほぉ、面白い名前だな。)

ネギっぽいんだけど、ネギみたいな匂いはなく、無臭に近いくらい。つまんでみるが、中身は詰まってる。

「めににくかぁ。どうやって料理するの?」と聞くと、炒めて砂糖と醤油で味付けしてみたらいいと思う、とのことで、結構たくさん持ってきてくれてたので、頂いて帰りました。


家に到着。


子供たちの出迎えの中、めににくを次男が発見。料理中の母ちゃんに渡しに行く。

「これ、貰ったんだけど、めににくっていうんだって。炒めて砂糖と醤油で味付けしたらいいらしいんだけど、焼肉のタレで炒めてみたらどうだろう。」と提案。

4〜5cmに切り、タレで炒める。

さて、お皿に盛られて出てきました。


子供たちも興味津々。食べてみる。


「ウマイ。」


子供たちも、「おいしい〜。」と実に好評。

芽にんにくタレ炒め


「もっと貰ってくれば良かった」と思った。


これに肉が入ってればなお美味しかったろうなと。


長男「明日“日直”のお話の時に言おうっと。忘れんように書いとこう。にくは“肉”かな?」


「おう、書いとけ書いとけ。にくはひらがなじゃないか? めめにくだぞ。めめにく。ハッハッハ


お礼の写メを送りました。

「めににく、ありがとうございました。子供たちにもとても好評でした。」



返信が来ました。



「(≡ω≡.)ちなみに、芽にんにくです。」




(; ̄Д ̄)「芽にんにくですか!!」



嫁に、「さっきの“芽にんにく”なんだってさ。」


嫁「ハハッ、そうだと思った。」



( ´_ゝ`)
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ