アンパンマン
先日の土曜日。マクドナルドのアメリカンバーガーシリーズ第2弾の2発目、テキサスバーガーを食べに行ってまいりました。午後1時前の入店でしたが、駐車場は一杯で店員さんが3人がかりで他の駐車場へ誘導していました。
次男は体調不良で留守番をしており、長男と娘との3人。
ハッピーセット2つ(ハンバーガー・チキンナゲット)とテリヤキバーガーセット、アイダホバーガー2つ。テリヤキ単品で1つ。
合計2,610円。相変わらず地味に高くつくマクドナルド。
やって参りました。

長男はハンバーガーとテリヤキバーガー(とポテトとジュース)。よく食べるようになりました。

さて、アイダホバーガーですが、味はどうでしょうか。

アイダホポテトということで、肉のパティの上に揚げたポテトも挟んでありました。昨年のハワイアンバーガーはソースがとてもとても美味しかったのですが、このアイダホバーガーもソースが美味しい。

もう一回食べてもいいですな。
これで、子供3人ともストローのオマケが揃いました。

後ろに見えるのは土・日に貰えるハッピーセットのオマケのサンバイザー。

マクドナルドに行く前にOラキで買い物をした時に買わされた、バレンタインコーナーにあったアンパンマンのチョコ。

298円もしやがりました。

次男は体調不良で留守番をしており、長男と娘との3人。
ハッピーセット2つ(ハンバーガー・チキンナゲット)とテリヤキバーガーセット、アイダホバーガー2つ。テリヤキ単品で1つ。
合計2,610円。相変わらず地味に高くつくマクドナルド。
やって参りました。

長男はハンバーガーとテリヤキバーガー(とポテトとジュース)。よく食べるようになりました。

さて、アイダホバーガーですが、味はどうでしょうか。

アイダホポテトということで、肉のパティの上に揚げたポテトも挟んでありました。昨年のハワイアンバーガーはソースがとてもとても美味しかったのですが、このアイダホバーガーもソースが美味しい。

もう一回食べてもいいですな。
これで、子供3人ともストローのオマケが揃いました。

後ろに見えるのは土・日に貰えるハッピーセットのオマケのサンバイザー。

マクドナルドに行く前にOラキで買い物をした時に買わされた、バレンタインコーナーにあったアンパンマンのチョコ。

298円もしやがりました。

2009年12月25日 7時40分頃。
今年もサンタはやってきてました。
この日は僕は休み。長男は冬休み初日。次男は保育園。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
実は、前日の夜に寝たのは朝の4時半。つまり3時間ほど前に僕はやっと布団に入って寝ました。サンタが来るはずの夜にいつまでも起きているというのは夢の無い話であり、夜更かしも度が過ぎますが、色々と忙しいのです
。
その布団に入る時、障子を開けて暗い寝室に入ると、そこにはそれぞれの枕元にプレゼントが置いてあるのが薄っすらと見えました。僕が部屋に入っていくと長男が起きてしまいました。暗闇の中、僕は気付かぬフリをして長男の隣の布団に入りました。
長男はモゾモゾと動き出し、自分の頭の上を両手で探っている様でした。そして、プレゼントらしきモノに気付いた長男は、一人でコソコソ話をするかのようなか細い声で、「やった。」と声を漏らしてました。
実は、長男の友人宅には、1日早くサンタが来たそうで、夕食時に「うちに来てないということは、うちには来ないかもなぁ。」って僕が子供たちに話してて、すこ〜し不安だったみたい
。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
一年の中で一番目覚めの良い朝、それが12月25日。

長男は、タカラトミー製のドリフト専用ラジコン。幾種類も発売されているが、長男がサンタに希望していた車種が、高かった。まぁ、サンタさんの財布の中身を気にしても仕方ないのだが。

少しの組み立てが必要であるが、少しばかり組みにくく、手伝った。

次男は、タカラトミー製のベイブレード「BB-28 スターター ストームペガシス105RF」


その他に、「ポケモンバトリオ0 スピード&HP強化セット10」と「ポケモンバトリオS第7弾 スーパーパック全14種コンプ」。


二人とも説明書きに目を通している。

そして娘はアンパンマンの「いっしょにうたおうアンパンマン」。

3年ほど前に発売されたオモチャで、マイクのボタンを押すと歌が流れ、アンパンマンの口元にマイクを持っていくと歌と歌うのだ。離せば伴奏、口に付けると歌いだす。他にもボタンに応じてマイクを持っていくとアンパンマンが答えるのだ。

大変、気にいっていた。

そして、嫁には写真左の「どうぶつしょうぎ」。僕には写真右の「トランスフォーマーリベンジ版オブティマスプライム RA-01」である。

これが「どうぶつしょうぎ」で巷では1500円で売っているようだ。

僕はまだやってないが、長男VS次男でも、たまに長男が負けているらしい。

そして、オプティマスプライムである。リベンジ版の変形玩具は、ブルドーザ型の「ランページ」を購入済みであったが、まだ映画も見ていない時期での購入だった。先日、ようやく「リベンジ」も見たので、納得のもと、RA-01とのご対面を迎えた訳だ。このシリーズ、まだ発売を控えている商品もあり、目が離せない。

相変わらず説明書は分かりにくく、何度か組んでみないとうまく行きそうにない。しかし、かっこいい。ちなみに上の写真はきちんと組めていません。
ロボットに変形させたところ。ちょっとへっぴり腰。

次男に奪われ、まるで自分のものかのようにガシガシと遊んでいる。

下がちゃんと組んだ状態のビークルモード。

下の写真は、左がリベンジ版で右が先代版である。

そして、長男は早速電池を入れてドリフトに挑戦する。当然、いきなりうまく出来る訳もなく、ケハケハ笑いながら走らせている。このラジコンはフローリングなどの固い床でタイヤを滑らせながら走らせる。なかなか難しいが、非常に惹かれるオモチャである。

そして、イブに続き、25日はケーキ屋さんのケーキが食卓に出てきたのであった。

今年もサンタはやってきてました。
この日は僕は休み。長男は冬休み初日。次男は保育園。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○


その布団に入る時、障子を開けて暗い寝室に入ると、そこにはそれぞれの枕元にプレゼントが置いてあるのが薄っすらと見えました。僕が部屋に入っていくと長男が起きてしまいました。暗闇の中、僕は気付かぬフリをして長男の隣の布団に入りました。
長男はモゾモゾと動き出し、自分の頭の上を両手で探っている様でした。そして、プレゼントらしきモノに気付いた長男は、一人でコソコソ話をするかのようなか細い声で、「やった。」と声を漏らしてました。
実は、長男の友人宅には、1日早くサンタが来たそうで、夕食時に「うちに来てないということは、うちには来ないかもなぁ。」って僕が子供たちに話してて、すこ〜し不安だったみたい

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
一年の中で一番目覚めの良い朝、それが12月25日。

長男は、タカラトミー製のドリフト専用ラジコン。幾種類も発売されているが、長男がサンタに希望していた車種が、高かった。まぁ、サンタさんの財布の中身を気にしても仕方ないのだが。

少しの組み立てが必要であるが、少しばかり組みにくく、手伝った。

次男は、タカラトミー製のベイブレード「BB-28 スターター ストームペガシス105RF」


その他に、「ポケモンバトリオ0 スピード&HP強化セット10」と「ポケモンバトリオS第7弾 スーパーパック全14種コンプ」。


二人とも説明書きに目を通している。

そして娘はアンパンマンの「いっしょにうたおうアンパンマン」。

3年ほど前に発売されたオモチャで、マイクのボタンを押すと歌が流れ、アンパンマンの口元にマイクを持っていくと歌と歌うのだ。離せば伴奏、口に付けると歌いだす。他にもボタンに応じてマイクを持っていくとアンパンマンが答えるのだ。

大変、気にいっていた。

そして、嫁には写真左の「どうぶつしょうぎ」。僕には写真右の「トランスフォーマーリベンジ版オブティマスプライム RA-01」である。

これが「どうぶつしょうぎ」で巷では1500円で売っているようだ。

僕はまだやってないが、長男VS次男でも、たまに長男が負けているらしい。

そして、オプティマスプライムである。リベンジ版の変形玩具は、ブルドーザ型の「ランページ」を購入済みであったが、まだ映画も見ていない時期での購入だった。先日、ようやく「リベンジ」も見たので、納得のもと、RA-01とのご対面を迎えた訳だ。このシリーズ、まだ発売を控えている商品もあり、目が離せない。

相変わらず説明書は分かりにくく、何度か組んでみないとうまく行きそうにない。しかし、かっこいい。ちなみに上の写真はきちんと組めていません。
ロボットに変形させたところ。ちょっとへっぴり腰。

次男に奪われ、まるで自分のものかのようにガシガシと遊んでいる。

下がちゃんと組んだ状態のビークルモード。

下の写真は、左がリベンジ版で右が先代版である。

そして、長男は早速電池を入れてドリフトに挑戦する。当然、いきなりうまく出来る訳もなく、ケハケハ笑いながら走らせている。このラジコンはフローリングなどの固い床でタイヤを滑らせながら走らせる。なかなか難しいが、非常に惹かれるオモチャである。

そして、イブに続き、25日はケーキ屋さんのケーキが食卓に出てきたのであった。

最新記事(新しい順)
頂いたコメントです
かてごりー
変態宇宙猿の館
熱いコメント記事
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最近の訪問者数
人気記事
月別アーカイブ
記事検索
タグで絞り込み
- 3D
- 3DS
- Amazon
- BBQ
- Blu-Ray
- CANON
- COMPLEX
- CORE
- DELL
- Docomo
- DS
- DVD
- EOS7D
- GT4
- HDD
- i7
- mixi
- Nintendo
- Panasonic
- premiere
- PS2
- PS3
- PTA
- SH-04A
- SONY
- WBC
- wii
- WiiFit
- youtube
- うんぼぼ
- りさとがすばーる
- オブチャン
- カメラ
- カラオケ
- キャノン
- キャンプ
- キヤノン
- ギター
- クラシックギター
- グランツーリスモ
- コンサート
- サイモン&ガーファンクル
- タカラトミー
- トールケース
- トランスフォーマー
- ドラゴンボール
- バンダイ
- パソコン
- ビデオ編集
- ブルーレイ
- ブログ
- ボウリング
- ボクシング
- マクドナルド
- ヤッターマン
- ヤフオク
- ロジクール
- ワンピース
- 宇宙人
- 運動会
- 炎上
- 夏祭り
- 家族
- 花火
- 介護
- 介護士
- 介護保険
- 介護老人保健施設
- 韓国
- 亀田
- 吉川晃司
- 結婚式
- 故障
- 互助会
- 子供会
- 自作PC
- 自作パソコン
- 自民党
- 修理
- 小学校
- 消防
- 消防団
- 焼肉
- 神戸
- 石破茂
- 誕生日
- 地デジ
- 中国
- 長渕剛
- 東京ドーム
- 動画
- 特養
- 任天堂
- 脳内メーカー
- 布袋寅泰
- 変態
- 保育園
- 宝塚歌劇団
- 老健
- 老人保健施設