宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

卒園式

娘、卒園。

平成25年3月、とうとう娘が保育園を卒園する日がやってきました。

20130325_001

この日のために、「卒園記念マグカップ」や「記念写真パネル」を準備してきました。
20130325_002

続きを読む

ビデオ撮影。

今日は、地元保育園の卒園式で、午前中ビデオ撮影に行ってきました。

うちの子は来年の卒園ですが。

sotsuen_01

sotsuen_03

sotsuen_06

卒園児は全員で9名。地元小学校に進学する子、他校区の小学校へ入学する子、そして幼稚園へと進む子とあります。その中で地元小学校へ入学する子は「3名」です。

これは歴代の中で最も少ない気がします。先日小学校を卒業した息子達は11人。入学は3人。予定通り、生徒数が右肩下がりで落ちていく・・・。

卒園式撮影。

25日。保育園の卒園式の撮影に出掛けました。

ホール後方の真ん中でいつものように撮影。今年度の卒園児は17名。うち12名は小学校へ、5名は幼稚園へ。
そう、地元には幼稚園がない。っていうか、幼稚園は要らない。さっさと幼保一元化すべき。

ストーブの熱風に耐えながら、たまに逃げながらビデオ撮影&首からカメラを提げての写真撮影。

卒園証書授与では、園長先生がひとりひとりに言葉をかける。もちろんカンペなど無い。毎年すごいと思いながら見ている。
20110325_003


園長先生のあいさつでは、「輝いている人とは、ありがとうと感謝が出来、ごめんなさいと許しあえること」と話をされていました。
20110325_004


今回は、試しに壇上付近の音声を別撮りしてみました。どうしてもホール後方からのカメラのマイクでは地声が撮りにくい。もちろん指向性のマイクを使えばいいのだけども、モノラルになりがち。かといって、ステレオの指向性マイクに何万円もかけるのもプロじゃないんだから出来ない・・・!?。
20110325_005


卒園児がズラリと並んでいます。
20110325_006


保護者会長あいさつの後、恒例となっている卒園児から全先生へ花束贈呈。5年前の長男の卒園の時にしたのが始めだと思う。たぶん。
20110325_010


第2部として、保育園最後の和太鼓演奏を披露してくれた。これが小学校へ進学してから大いに発揮される。
20110325_011


アンコールの和太鼓演奏では年長組だけの演奏。
20110325_012


今年は幸いにも雨が降らず、屋外で全体写真が撮れました。
20110325_2


写真は100枚も撮ってないです。保育園にお渡しするDVDに一緒に焼きこみます。
20110325_3


そして早速編集に取り掛かる。
20110325_1


別録りしていた壇上付近の音声ですが、バッチリでした。園長先生の声も園児の返事もよく録れていました。しかし、懸念していたように、長時間に至ると映像と音声にズレが生じるため、編集の段階でシーケンスを割り当て映像とそれに含まれる音声、さらに別録りした音声とをレート調整して、そのシーケンスを素材としてネストし、本編のムービーの編集に掛かる事にしました。

結局、その手間を考えると、やっぱり指向性のマイクが要りますなぁ。ワイヤレスマイクもありますけど、そうすると臨場感が損なわれるし・・・。難しいところ。

卒園記念制作。

明日、3月25日は次男の卒園式があります。それに向けて、今月初旬にあった「お別れ会」の様子を収めたDVDと、別撮りした写真をセットにして卒園記念の一つとして贈ることになっており、先日よりその制作にかかっておりました。
「うんぼぼプロダクツ」は、完全零細企業なので、言うまでもなく手作業です。一つ一つ大切に作りました。

下の写真はDVDのトールケースに入れるジャケットで、乾燥中です。
卒園記念DVD1


卒園児13名を保護者より。先生6名分は僕から贈ります。
卒園記念DVD2


他にも、園長先生や担任の先生など6名に渡すための卒園記念品に、写真立てを他の保護者さんが作られ、僕が中に仕込む写真を2つ、作りました。

仕込む写真の一つは、下の写真のように、受け取る先生の写真をポラロイド写真風にして、その周りを卒園児が手書きした(自分の)似顔絵を木板に書き込んだ感じで仕上げ、さらにそれらが木の壁に下げられているように作ってみました。
自分でいうのもなんですが、なかなかの仕上がりです。
卒園記念DVD3


もう一つは、先日保育園にお邪魔して、卒園児たちの写真を別撮りしてきた分です。これまた結構よく撮れてます。
卒園記念DVD4


卒園児に贈るDVDはこんな感じです。
年長組は2枚組となっています。
卒園記念DVD5


先生に贈る写真の園児バージョンも、卒園児それぞれに作りました。DVD2枚組+写真3枚です。
卒園記念DVD6


こんな感じで収めてます。
卒園記念DVD7


トールケースには2L判の写真がぴったりと納まるんです。

ラッピングは嫁に任せました。

ビデオ撮影。5

昨日は、保育園のお手伝いに、卒園式の撮影に行ってまいりました。

すこーしお天気が心配になる曇り空。

9:40頃、到着。

10:00、予定通り開始。撮影に失敗は許されない。
録画ボタンの押し忘れはもっての外です。

【いつもの席から撮影】
卒園式1


【子供たちから先生へ花束贈呈】
卒園式2
多分、僕が保護者会長している時に、にゃんこさん提案で始めたのが恒例になったと思われる。それ以降、毎年している。それ以前にもしていたかどうかは知らないけども、良い事だと思います。

【記念の全体写真】
卒園式3
今日はデジ一眼持って行ってなかったので、愛機Canon 900ISにて撮影。
出来れば今月のHP更新で動画を載せたいので、他にもたくさんエンコ作業ありますが、時間を割くつもりです。

                  

卒園おめでとうございました
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ