今日は小学校PTAの廃品回収で、朝8時前から活動。去年は7:45から活動開始。今年はさらに早く7:30から開始。
そんな今年は、なんと雨の中、カッパを着ての廃品回収になってしまった。
数日前から、教頭先生や校長先生から「雨でもやりましょうで。」と言われ、「雨でも出来ちゃうんですかね?」と聞くと、「出来ちゃうんですよ。」と頼もしい言葉。
今朝も電話があり、「一応、地区の放送掛けましょうか。」とのことで「はい、お願いします。」と雨ですが予定通り廃品回収をする事を地区の皆さんにお知らせする。
たまに取りこぼしが出るので、奥の区も気をつけて拾いに回る。
9時過ぎにはほぼ終わり、子供たちからジュースを貰って帰ってもらう。役員数名で酒屋さんにビール瓶を持っていったりアルミ缶を出しに行ったりと。
そして、10時頃に帰宅し、遅出だったので出勤しました。
そんな今年は、なんと雨の中、カッパを着ての廃品回収になってしまった。
数日前から、教頭先生や校長先生から「雨でもやりましょうで。」と言われ、「雨でも出来ちゃうんですかね?」と聞くと、「出来ちゃうんですよ。」と頼もしい言葉。
今朝も電話があり、「一応、地区の放送掛けましょうか。」とのことで「はい、お願いします。」と雨ですが予定通り廃品回収をする事を地区の皆さんにお知らせする。
たまに取りこぼしが出るので、奥の区も気をつけて拾いに回る。
9時過ぎにはほぼ終わり、子供たちからジュースを貰って帰ってもらう。役員数名で酒屋さんにビール瓶を持っていったりアルミ缶を出しに行ったりと。
そして、10時頃に帰宅し、遅出だったので出勤しました。