宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

天空の竹田城饅頭。

竹田城ネタが続きますが、ちょっと前に頂いたお土産が竹田城の饅頭でした。

DSC_0743

DSC_0744

ウルージ竹田城に降臨。

先日の神戸新聞の一面広告に、兵庫県の天空の城「竹田城」にワンピースのウルージが光臨している写真が載っていました。

神戸新聞竹田城

これは全国版を見たいですな。

似顔。

職場のお客さんから、「阪神の今成っていう選手を見ると思い出すわ。そっくりだわ。」と言われてました。
野球を見ない僕はどんな人か全く知らず、先日思い出してネットで検索してみました。

















阪神今成

「(プッ。確かに似てるかも。)」

以下、今までに似ていると言われたことのある著名人。

続きを読む

キッチンがゆく。

先日、夕方職場の方よりメールが来ました。

「テレビにうんぼぼさんとこの地元が映ってますよ。」と。

NHKの「キッチンがゆく」という番組でした。1つ下の農業を営んでいる子(といっても38歳)が親子で映っていました。

BlogPaint

BlogPaint

そして次男はマンガを読んでいる。
DSC_0672

オーケストラビデオ撮影。

今日は友人に頼まれたビデオ撮影のため、市民会館に行ってきました。

「フリーサウンドオーケストラ」という団体名なのかな?

ちょうど行ってみたかったので良かったです。

DSC_0705

18:15分頃に到着。開場は18:30でしたが、入れたので入っちゃいました。


続きを読む

同僚の新婚旅行土産。

同僚がめでたく結婚し、東京に新婚旅行に行かれ、わざわざ別にお土産を買ってきて下さいました。
ありがとうございます。

ミッキーの箱に娘は大喜びでございました。

DSC_0783

DSC_0782

DSC_0785

DSC_0784

Rocksmith再インストール。

PS3のHDD交換により、一からのスタート。

Rocksmithも例外ではありません。

もうすぐ発売(11月7日)のRocksmith2014に、前作になる「Rocksmith」の曲をインポートするにはセーブデータが必要です。ってか、なんで有料なんだよ、と誰もが突っ込んでいるはずだ。
DSC_0775

DSC_0774

ふう。100Ptか。まぁ前も600万Ptくらいしか出来てなかったけどね。

PS3のHDD換装。

こんばんは、今日のAmazonのコーナーです。

さて、PS3内蔵のHDDに不良クラスタ発生でシステムデータが読み込めず、セーブデータも空島へ昇天してしまいました。

替わりのHDDが届きました。

DSC_0746

値段もそれほど高くはないので、1TBにしておきました。
もちろん2.5インチです。
DSC_0747

DSC_0749

PS3に入っていた不良のHDDは、とりあえず先日購入していたHDD外付けケースに入れました。
DSC_0750

一時的なデータの保管にでも使います。

DSC_0751




続きを読む

ユースキンAポンプ式と進撃の巨人9巻。

こんばんは。今日のAmazonのコーナーです。

DSC_0737

先日、ユースキンAの詰め替えタイプを買ったところですが、重要なポンプ部分を捨ててしまってて、下の器部分しか取ってませんでした。

仕方ありません。この前の詰め替え用は来年用にして、新たにポンプ式を購入しました。

DSC_0738

ユースキンAだけではAmazonさんに悪いので、コミックも1巻買っておきました。

DSC_0739

DSC_0740

進撃の巨人は、1巻を読んだ時に、これは子どもに見せてはいけないマンガだと思いましたが、着々と買い進めています。

4巻以降は、グロさも少しおさまっていき、謎が気になり始めますね。

DSC_0741

DSC_0742

Amazonの箱が積まれていく。


ヘルシオ。

電子レンジが壊れました。

仕方ありません。いよいよ使う時が来たようです。

エコポイントで貰った商品券53,000円分。

ジョーシンに行ってきました。

DSC_0729

最新機種は高いので、去年の型で30リットルの大きいやつを選びました。

では、開封の儀式を。

BlogPaint

DSC_0733

DSC_0734

デカイな。

DSC_0735



頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ