宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

DVDケース(2枚組)。

こんばんは。今日のAmazonのコーナーです。

DSC_0627

DVDのトールケースの2枚組が足らなかったので買い足しました。
DSC_0628

ついでにプリンタのクリーニングシートとGibsonのレスポールの本。
DSC_0629

ゲテモノ。

ゲテモノというか、気持ち悪いものが出てきました。

壁の隅っこ。

DSC_0624

ヤモリですよ。多分、子供っぽいんですよ。目ん玉デカイし。

やっつけるのは可哀相だけどよう触らん。
DSC_0623

だから見なかったことにしました。

すると、今度は床に這う黒い物質が。

DSC_0625

ゴキですよ。ゴキ。恐竜時代からの生き残りですよ。

DSC_0626

長男がやっつけました。

ふぅ。ビビらせやがって。

パソコンモニタ故障!?

パソコン作業中ですが、急にモニタの表示がおかしくなりました。

DSC_0617

DSC_0619
DSC_0620

ご覧の通り。

こりゃ、いよいよ更なる高解像度のモニタに買い替えかと思いましたが、再起動してみました。

DSC_0621

直りました。恐らく、何かの拍子にグラフィックボードからの信号が途切れたんでしょう。

あれから2ヶ月経ちますが、正常に動いています。


Wii故障。

少し前の事ですが、Wiiのディスク読み込みに時折不良が見られることと、Wiiチャンネルの更新中にフリーズ、以後ディスクのゲームは出来るけど本体メモリ系の動作がおかしく、初期化すら出来ない状態で、9月7日に任天堂に修理に出しました。

返ってきたのは1週間ほど経過した9月13日。

BlogPaint

DSC_0610

DSC_0612

ディスクを読み込むドライブは交換したらしい。

しかし、フラッシュメモリ系の不具合は再現しないと何もなされず。

本体初期化を試みた。

DSC_0613

出来ないじゃないですか!!

ちゃんと見ておくれ。お金払ってるんだからさ。




Rocksmith2014 DLC。

Rocksmith_2014

Rocksmith2014のDLC(有料ダウンロードコンテンツ)の中で予定されている邦楽一覧。

邦楽ダウンロード楽曲一覧

■B’z
 ・Easy Come, Easy GO!
 ・juice
 ・ギリギリchop

■布袋寅泰
 ・バンビーナ
 ・スリル
 ・Battle Without Honor of Humanity

■ONE OK ROCK
 ・Liar
 ・NO SCARED

■ACIDMAN
 ・新世界

■9mm Parabellum Bullet
 ・Punishment
 ・新しい光

■ゴールデンボンバー
 ・女々しくて
 ・イヤホン
 ・デスメンタル

■斉藤和義
 ・やさしくなりたい

■ストレイテナー
 ・ROCKSTEADY
 ・From Noon Till Dawn

■The Birthday
 ・stupid

■RIZE
 ・PARADOX体操

Rocksmith2014。

Rocksmith_2014


1年前に発売されたPS3のゲームソフト「Rocksmith」ですが、更なる改良を受け「Rocksmith2014」が11月7日に発売されます。

まぁ忙しくて去年のRocksmithもやり込んでいないだけでなく、PS3の故障で全セーブデータ消失したので一からやり直しかけているところですが、ゲーム中のロード時間がなくなったりUIも見直されたり、さらに邦楽の曲も入ってきて面白そうです。

ディスクに入っている邦楽曲はB'zの「Ultra Soul」と松本孝弘氏の「Go Further」だそうです。

ケーブルは共通なのでソフト単体を予約注文済みです。


次男のジオパーク巡り。

2ヶ月前の夏休みのことですが、次男が山陰のジオパーク巡りの抽選に当たっており、行くからカメラを用意するように指示を受けました。

ほんで、コンデジを持たせて撮ってきた写真の一部がこれらです。

実は、数年まえ、地元子供会でジオパーク巡りを企画していましたが、不幸があり参加することが出来ませんでしたので良かったです。

IMG_5311

IMG_5303

IMG_5326

IMG_5344

IMG_5363

IMG_5367

IMG_5391

中学校マラソン大会。

台風24号の被害は皆無と言ってよい状況で過ぎ去っていきました。
そんな過日、地元中学校のマラソン大会がありました。

たまたま休みでしたので見に行ってきました。

これは折り返し地点から見たコース。向こうから走ってきます。
20131010_002
続きを読む

軽トラック。

帰宅時、車庫に入ると軽トラックが止まっていました。

何か違和感を感じる。

そうだった。タイヤの空気がめっちゃ少なかったんや。

ちょっと前の中学校PTAの廃品回収で走るのも恐ろしかったほどの空気の無さ。

いつもは別の車庫に入ってるので、今の内に入れておこうと、手持ちのエアコンプレッサーで空気注入。

DSC_0514


指で押さえて楽にこれほどへこみます。
DSC_0515

空気圧低っ!!
DSC_0516

Wii太鼓の達人超豪華版。

こんばんは。ますます絶好調の今日のAmazonのコーナーです。
DSC_0517


相変わらずAmazonで買い物ばっかりだな〜、とか思ってる人が多いですが、

単価低いですから!! 
ざんねん

はい、今回は久々のWiiソフトのご購入です。

BlogPaint

今さら感もありますが、「Wii太鼓の達人超豪華版」です。

Wii本体が読み込みに時間の掛かる時があるので、純正のクリーナーも買いました。
DSC_0519

そして、後日、このクリーナーが悲劇を呼び起こすのでした。
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ