人の役に立てるというのは、それが些細な事でも自分自身には大いにプラスな事です。
自分の出来る事であれば、可能な限り引き受ける、かと言ってそれを貸しに思う訳でもなく。
昨夜、イトコから電話があって、勤め先の保育園で「新しくスキャナーを購入したのだが、インストールが出来ない」との事でして。添付のCD-ROMからドライバのインストールが出来ないらしいのです。

いとこ「何かエラーが出ちゃって先に進めないのよ。」

僕「んー。そのエラーの内容が分かればいいんだけども。」

いとこ「休みの時に見てくれない?」

僕「明日休みだから見に行こうか。」

という事で、10時頃に尋ねました。原因はWindows XP のアカウント権限の制限でした。管理者(○ステム○サーチ)がセキュリティ(と商売)の為にアカウントを設定した様だったので、電話で聞こうかどうしようか考えたのだが、半強制的にAdministratorでログオンするソフトで試してみようと思い、一度家に戻ってフラッシュメモリに入れてから再び出向きました。(これで30分ほどロス。)

さっそくインストールしようとすると、このソフトもインストール出来ない。

「(なんだいや。こんなソフトすら制限かいな。)」と思いつつも仕方ない。結局○ステム○サーチに電話して尋ねた訳です。

「あぁ、すんません。○○保育園ですけども、新しくスキャナを買ってインストールしようとした所、制限でひっかかってしまうので、Administratorでログオンしたいんですけど、パスワードって教えて貰えますか?」

と聞いた訳です。電話の相手は若そうな兄ちゃんでした。

「えー、・・・。今、分かる者が席を外してまして。」

僕「はぁ。あのですね、あぁたらこうたら、うんたらかんたら…(噛み砕いて説明中)。」

「すみません。ちょっと分かりかねますので、分かる者に連絡してみます。」

「(えっ?本当に分からないの?)はぁ。・・・。では待ってますので・・・。」

と電話を切ってから、詳しくは書けませんが、数十秒ほどの間になんとか自力で判明しまして。

○ステム○サーチには連絡が不要になった旨の電話を入れて、インストール作業も問題なく進み、試しも兼ねて、運動会のイラスト(子供たちが書いた)のスキャンで取り込み。

園庭では運動会の練習をしている園児達の黄色い声が響いており、昼も近付くころ、子供達が園の中に戻ってきました。泣く子も居たりして先生たちは大変そうです。

実は僕は保父さんの道も考えた事がありまして。早期に挫折した理由はオルガンが弾けないからであります。(●´ω`●)
僕は何故か昔から子供には受けが良いのです。ちなみにお年寄りからも受けは良いと思います。

まぁそんな事より、話は戻して。その保育園の先生にスキャナの使い方と簡単に画像の解像度の話、エクセルとワードでのそれぞれの画像の取り込みに関する注意事項と扱い方及びソフト上での背景の抜き方、文書を作る際の要点、プリンタとの兼ね合い、などなどを出来るだけ掻い摘んでお話をして、それらの説明をしながら運動会の表紙を作ってしまいました。

よく言われるんですが、マウスやキーボード操作が早くて分からないらしいんですよ。ゆっくりしているつもりでも。ですからそれを一番注意して説明するようにしています。ただ分かりやすい説明が効率の良い手順の説明とは限らない訳です。
例えば、「異なるドライブ間でのコピーはドラッグ&ドロップ」の一発で済むのに、同ドライブと異なるドライブでの違いを説明すると混乱させてしまうので、「右クリックでコピーを選択して、コピー先のフォルダで右クリックで貼り付け」という回りくどい方法を教える事になる訳です。
かといって「ctrl+C、ctrl+v」などもってのほか。
「全て選択」にしても「編集→すべて選択」じゃなくて「ctrl+A」が言うまでも無く速いですが、以下同文。

そんな事で、すべての氷が溶けたアイスコーヒーを飲み干し、「お礼を言われて」帰りました。他愛も無い事でも人によっては感謝される。

車に乗り込むと給油ランプが点いているので、周り道していつものGSへ。レギュラー133円。58.9ℓ入って走行距離は620Km超。いつも以上に好燃費(*゚∀゚)っ。まぁうちの村には信号などありませんし、通勤中にも信号は3つだけですからね。( -д-)ノ


そして、放ったらかしの友人の結婚式のアルバム。訳あって使用する婚礼アルバムの購入が遅れていた。その訳は、かつてよく利用していたラボには、すっかり足が遠のいており、行きにくい感があり・・・。なぜならば、デジカメになってからは殆どネット注文なので。

しかし、意を決して行ってきました。数年ぶりの来店。当時は名前も顔も覚えられていたが、今となってはそれが逆に苦しい。いっそ忘れていてくれ、と変な願いを抱きつつ店に入る。

「すみません。婚礼用のアルバムを注文したいんですけど。(カタログ)見せてもらっていいですか。φ(.. )」

店長♀「はい。どうぞ。」と一言二言交わした言葉は心なしか他人行儀。むしろ気が休まる。(ふうぅ。(●´ω`●))

店長♀「これでしたら在庫ありますけど。」と見せられたのが決して悪くない。台紙も今までに使った事のない青色。

「あぁ、これでいいです。(足らないので)台紙を注文しといて下さい。とりあえずこっち(アルバム本体)のお金払っときます。」

店員♀「はい。4,500円です。」

(ここで名前を聞かれたら思い出されてしまう、との思いから)
「(追加の台紙は)1週間ほどで来ますかね。また適当に寄ります。」
と言うと、

店長♀「早く入ってきたら電話しますね。UNBOBOさんでしたね。」

僕「ドキッ・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・・。は、い。」

イヤァ〜ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/ 覚えられてる〜。

だって、ネット注文でも10円〜16円くらいでありますから、100枚注文しても差額が1,000円じゃ済まないでしょ。それが結婚式みたいに何百枚にもなると、(((( ;゚д゚)))。

でも今日見たら「デジカメプリントLサイズ19円」になってて、当時はネガプリント19円、デジカメプリント30円だったのですが、値下げしてました。

まぁこれだったら、次から出してあげようかな、と思う僕でした。

アルバム1

アルバム2

そして、今回も感謝されるようなアルバム作成に入るのであった。

何はともあれ、人に感謝される事は自己のストレスを解消させる為の非常に有効な手段だと考えます。

ちなみに、冒頭に「自分の出来る事であれば、可能な限り引き受ける」と書きましたが、それが返って、職場で僕の苛立ちに輪をかけたのは一度や二度では・・・。

施設での行事の在り方くらい、勉強しなされ!!