先日、親戚の会社に行っておりました。
CAD図面の印刷にすごく時間が掛かるということで、どうやら数MBある図面を印刷するには、今使っているプリンタでは性能不足のようで、プリンタのメモリの処理能力に依存してしまうため、どうしようもありませんでした。
現在使っているのはキヤノンのレーザープリンタ「LBP840」。A3対応のモノクロです。結構古いようで、数年前から買い換えたいと相談を受けていましたが、なんとか使ってきたものの、今回いよいよもっての買い替えです。
個人的にプリンタはキヤノン派ですので、既存のプリンタもキヤノンですし、まぁ宜しかろうと、今回はA3カラーレーザープリンタへのスペックアップです。
はじめはA3モノクロの「LBP8610」にペーパーフィーダーを1段オプションに購入してはと提案しました。
ちょうどセットで安い店を見つけたし。
しかし、カラーも印刷できたほうがいいかな、ということで、結局選んだのは「LBP9100C」です。

定価138,000円のようですが、58,000円くらいで買えますし、この機種は現在キャッシュバックキャンペーンで、あとで1万円返ってくるので、実質48,000円です。
安いです。
他の上位機種になるとボンボンと値段が上がってしまいますが、1分あたりの印刷枚数が違う程度のことなので、この機種で必要十分と判断。印刷開始までの時間も数秒余計にかかるだけ。
同じくパソコンももう一台新調したいという事なので、ネットワークプリンタとして使います。
ペーパーフィーダーは1段で5万円くらいするので、やめました。本体と変わらんから。たまに用紙を手差し印刷するくらいなので、もったいないし。
パソコンは、5〜6年前にDELLのデスクトップパソコンを購入しましたが、今回もDELLで購入しました。

いっそ組もうかと思いましたが、法人で使うのに自作はちょっとリスキーかと思って、かといって家電メーカーのパソコンを買う気などなる訳もなく。
選んだのは「Inspiron 580」。21.5インチのモニタセットで74,980円です。Core i3搭載540プロセッサ。メモリ4GB。HDD320GB。

法人向けの製品から検討しましたが、個人向けのInspironにしました。
最近のパソコンは本当に安いですね。
昔はアメリカからの出荷でしたが、現在は中国にあるデルの工場から出荷されます。
現在国際輸送手配中です。
ちなみに、セッティング時に、Windows7を消してXPを入れる予定です。
プリンタは昨日届いたようで、急がないのでパソコンも届いてからセットアップに行く予定です。
ソフトのインストールや各設定などが待っています。
CAD図面の印刷にすごく時間が掛かるということで、どうやら数MBある図面を印刷するには、今使っているプリンタでは性能不足のようで、プリンタのメモリの処理能力に依存してしまうため、どうしようもありませんでした。
現在使っているのはキヤノンのレーザープリンタ「LBP840」。A3対応のモノクロです。結構古いようで、数年前から買い換えたいと相談を受けていましたが、なんとか使ってきたものの、今回いよいよもっての買い替えです。
個人的にプリンタはキヤノン派ですので、既存のプリンタもキヤノンですし、まぁ宜しかろうと、今回はA3カラーレーザープリンタへのスペックアップです。
はじめはA3モノクロの「LBP8610」にペーパーフィーダーを1段オプションに購入してはと提案しました。
ちょうどセットで安い店を見つけたし。
しかし、カラーも印刷できたほうがいいかな、ということで、結局選んだのは「LBP9100C」です。

定価138,000円のようですが、58,000円くらいで買えますし、この機種は現在キャッシュバックキャンペーンで、あとで1万円返ってくるので、実質48,000円です。
安いです。
他の上位機種になるとボンボンと値段が上がってしまいますが、1分あたりの印刷枚数が違う程度のことなので、この機種で必要十分と判断。印刷開始までの時間も数秒余計にかかるだけ。
同じくパソコンももう一台新調したいという事なので、ネットワークプリンタとして使います。
ペーパーフィーダーは1段で5万円くらいするので、やめました。本体と変わらんから。たまに用紙を手差し印刷するくらいなので、もったいないし。
パソコンは、5〜6年前にDELLのデスクトップパソコンを購入しましたが、今回もDELLで購入しました。

いっそ組もうかと思いましたが、法人で使うのに自作はちょっとリスキーかと思って、かといって家電メーカーのパソコンを買う気などなる訳もなく。
選んだのは「Inspiron 580」。21.5インチのモニタセットで74,980円です。Core i3搭載540プロセッサ。メモリ4GB。HDD320GB。

法人向けの製品から検討しましたが、個人向けのInspironにしました。
最近のパソコンは本当に安いですね。
昔はアメリカからの出荷でしたが、現在は中国にあるデルの工場から出荷されます。
現在国際輸送手配中です。
ちなみに、セッティング時に、Windows7を消してXPを入れる予定です。
プリンタは昨日届いたようで、急がないのでパソコンも届いてからセットアップに行く予定です。
ソフトのインストールや各設定などが待っています。
↓のコメントありがとう♪
うんぼぼくんにメールしなきゃダメのようだわ〜
近くなら「ちょっと見て〜!」って言えるけどそんな距離に住んでないのが悲しいわ・・・