宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

やぶからぼうたいそう

吉田村さん、今度は新聞。

先日の2月1日、神戸新聞に吉田村さんが掲載されておりました。昨年のテレビ放送に引き続きですね。取材は年末にあったそうです。
吉田村さん


大きな枠に大きな写真。すんばらすぃ。

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

昨年末の「やぶからぼうたいそう」の放送分をHD画質にしました。(アップスケールですけど)
【HD画質分 ※(HD画質はYoutubeサイトで)】


http://jp.youtube.com/watch?v=MrwfefHTb7E
HD画質はある程度高いパソコンのスペックを要求されます。環境によってはカクカクとした表示になります。

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

【前回アップ分】

祝 吉田村さん NHK生放送。

今日は休みでございました。昨日、弁当箱を職場に忘れ、嫁と娘を連れての買い物ついでに職場に取りに行き、先日うちのテレビの不具合を見てくれた電気屋の友人宅へのお礼にとミスドに行き、本屋へ行き、歌謡曲の「12月特大号総集編(特別定価600円)」と娘に本を買い、帰宅。

そんな休日の今日、今まで何度か記事にさせて頂いた地元で活動されているフォークデュオ「吉田村」さんが、なんとNHKの生放送に出演されました。

おめでとうッス!!

ちなみに吉田村さんの村長さんも助役さんもマイミクですが、僕は思い出したようにしかmixiにログインしていないため、村長さん・助役さんの出演予告記事もまだ読んでませんでした。
しかし、嫁がしっかりと教えてくれました。

という事で、本日18:10、家族でTVにかぶり付き。すでにタイマー録画は始まっている。
NHK KOBE発1


会場は養父(やぶ)市の八鹿町、八鹿体育館。(って、ブログでここまでローカルな名前を出したのは多分初めて。)
NHK KOBE発2
出演内容は、吉田村さん自らが作詞・作曲の「やぶからぼうたいそう」を生放送で演奏です。養父(やぶ)だから「やぶからぼうたいそう」。吉田村のネーミングもさることながら、そのセンスの良さに脱帽であります。


18:23 吉田村さん キタ━━━━━(*´Д`*)━━━━━ !!!!
NHK KOBE発3


そして、お二人のインタビュー。
吉田村 やぶからぼうたいそ


そして会場にいた同級生を嫁が発見。実は特養時代の同僚でもある。旦那は結構男前である。
NHK KOBE発4


見ているほうも楽しい時間が過ごせました。

実は助役さんから借りている長渕のギタースコア集をまだ返していない・・・
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
↓今日の動画はこちら↓

【動画 9分56秒(余分カット編集済)】

サビのハモリも心地良いです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

【やぶからぼうたいそう動画 1分47秒】
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ