宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

シンケンジャー

町内夏まつり。

今日は休みでした。夜には町内の夏まつりがあり、子供たちを連れて出掛けました。

露店で食べ物を買って、ステージの辺りで食べる。そしてシンケンジャーの登場を待つ。

ステージでは女の子たちがインラインスケートをしながら歌っていた。

町内夏まつり1


なぜかそれらを撮影する人たち。
町内夏まつり2


カレー味の焼き鳥。
町内夏まつり3


浴衣に着替えた次男。
町内夏まつり4


普通の姿の長男。
町内夏まつり5


ステージでは大道芸のパフォーマンス。
町内夏まつり6


そしてシンケンジャーが登場。
町内夏まつり8


子どもと言えど、椅子の上に立たせてはいけません。後ろの人の迷惑になるので、保護者は留意しましょう。
町内夏まつり7


幼馴染に会う。どうやら先日、たまたまこのブログを見つけたそうな。
「リンド」を検索してたら見た事のある子供の写真があってな。いろいろ見てたら「うんぼぼちゃんやんか!!」って。』

「おぉ、よく見つけたねぇ。すごいすごい。」

とそれからトランスフォーマーの玩具について盛り上がる。

トランスフォーマーリベンジ RA-03 バンブルビー

トランスフォーマーリベンジ RA-01 オプティマスプライム

トランスフォーマーリベンジ RD-03 デモリッシャー


グッズ販売を終えたヒーローが戻ってきた。
町内夏まつり9



町内夏まつり10


ビデオ予約。

今度はゴーオンジャーを撮り逃しました。しかもどうやら最終回だったみたい。

夫婦揃って最低の親です。

夜勤だったのですが、まさかタイマー予約を確認しないなんて・・・。

誰にという訳でもないですが、さすがにイラつきました。

夕方、子供たちに「ゴーオンジャー見たか?」と尋ね、よもや録画ミスをしてるだなどとこの時点では知る由もなく。

お風呂上り、子供たちの歯磨きを済ませ、自分の歯磨きをしている最中、子供が言い放つ。

「お父さん、ゴーオンジャー撮れてないってぇ。」

僕「んな訳ねえだろ!!」

と階段を上がる。

僕「まさか、予約ボタンを押してないって事は無えだろうなぁ。」

嫁「そのまさかです・・・。」

僕「(`-´メ) 。」

もう誰も信用出来ない。PCで録画出来るようにしないと。

子供にはまたレンタルビデオで借りるとするか。

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

P.S 先ほど、僕のために録画予約していた『テレビ朝日が伝えた伝説のスポーツ名勝負〜いま明かされる舞台裏の真実』も撮れていないことが判明いたしました。
この記事を見て、一週間前から予約していました。

もう涙も出ません。

イラついたらお腹が空いてきた。歯磨きしたのに。
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ