今日は休日。朝起きると、咽喉が痛いです。腫れている感じです。年に1回来るか来ないかのヤツが来ました。持病の『扁桃腺肥大』が悪さをし出しました
。
痔病ではありませんよ。
これまでの感じからして、咽喉を使ったときとか疲れが溜まった時などに出てくるのですが、別に最近そういった自覚はなく、起きて洗面台で咽喉を見ると、やはり腫れている。
嫁が出掛けついでに耳鼻科の予約を入れてくれた。
(とは言っても最近はネットで事前予約出来るのだが、今朝の話なので。)
「10:30頃」とのメール。
そして、10:30に行きました。待ち時間発生しています。結局11:40分位になって30秒ほどの診察を受け、咽喉の吸入をして、いつもの薬を貰って帰りました。
既に幾分かは腫れも引いていましたが、早目に薬(抗生物質)を飲んでおかないと、酷くなると声が出なくなる。そう、僕の美声が・・・。
(ちなみに過去にそのような事態に陥りながらも、隣で嫁がどうでもいい話を長々としてきた日には・・・、ホント勘弁して。相槌打つのも大変なんですから。)
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
さて、午後からは嫁の実家に行きました。旧通勤経路です。道中で職場の車にちょくちょく会いました。用件は、先方のタイヤ交換。行く途中にお店によって、電動インパクトを購入しました。
と言うのも、昨日職場で同僚が電動インパクトを購入した話を聞いて、5000円位であるとのこと。
僕「ほほぉ、そんなに安いの?エアコンプレッサー式とかだったら数万円とかだったと思ったけど・・・。」
同僚「なんか遠心力で、カン、カンって締めるやつで、使えますよ。」
とのことだった。
いつもは十字レンチで頑張っていたのですが、毎年毎年電動インパクトの購入が頭にはよぎるものの、買わずじまい。
2軒目のお店で購入。安いなぁ。さてこれによってどの程度仕事がはかどるのか。
新品の箱を開け、シガーソケットに接続。説明書好きな僕ですが、とりあえず説明書は読まず。
トリガースイッチの方向性を確認し、19ミリソケットを使って、いざ。
「シュイーン、カン!カン! シュルシュルシュル。」
と難なくナットが緩む。なんとも、楽チン。素晴らしい。こんなことなら買って置けば良かった、と思いながらまずはタイヤ1本を交換。今度は締める番だ。
「シュイーン、シュルシュルシュル。カン!カン!カン!」
しっかりと締まるのに手にショックが殆どない。
嫁でも出来ました
。
どういう仕組みかよく分からないけど、考えた人って賢い。

痔病ではありませんよ。
これまでの感じからして、咽喉を使ったときとか疲れが溜まった時などに出てくるのですが、別に最近そういった自覚はなく、起きて洗面台で咽喉を見ると、やはり腫れている。
嫁が出掛けついでに耳鼻科の予約を入れてくれた。
(とは言っても最近はネットで事前予約出来るのだが、今朝の話なので。)
「10:30頃」とのメール。
そして、10:30に行きました。待ち時間発生しています。結局11:40分位になって30秒ほどの診察を受け、咽喉の吸入をして、いつもの薬を貰って帰りました。
既に幾分かは腫れも引いていましたが、早目に薬(抗生物質)を飲んでおかないと、酷くなると声が出なくなる。そう、僕の美声が・・・。
(ちなみに過去にそのような事態に陥りながらも、隣で嫁がどうでもいい話を長々としてきた日には・・・、ホント勘弁して。相槌打つのも大変なんですから。)
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
さて、午後からは嫁の実家に行きました。旧通勤経路です。道中で職場の車にちょくちょく会いました。用件は、先方のタイヤ交換。行く途中にお店によって、電動インパクトを購入しました。
と言うのも、昨日職場で同僚が電動インパクトを購入した話を聞いて、5000円位であるとのこと。
僕「ほほぉ、そんなに安いの?エアコンプレッサー式とかだったら数万円とかだったと思ったけど・・・。」
同僚「なんか遠心力で、カン、カンって締めるやつで、使えますよ。」
とのことだった。
いつもは十字レンチで頑張っていたのですが、毎年毎年電動インパクトの購入が頭にはよぎるものの、買わずじまい。
2軒目のお店で購入。安いなぁ。さてこれによってどの程度仕事がはかどるのか。
新品の箱を開け、シガーソケットに接続。説明書好きな僕ですが、とりあえず説明書は読まず。
トリガースイッチの方向性を確認し、19ミリソケットを使って、いざ。
「シュイーン、カン!カン! シュルシュルシュル。」
と難なくナットが緩む。なんとも、楽チン。素晴らしい。こんなことなら買って置けば良かった、と思いながらまずはタイヤ1本を交換。今度は締める番だ。
「シュイーン、シュルシュルシュル。カン!カン!カン!」
しっかりと締まるのに手にショックが殆どない。
嫁でも出来ました

どういう仕組みかよく分からないけど、考えた人って賢い。