ブログ仲間のおやじさんの先日の記事なんだけども、フロア入所者の多くを担当されている事から、業務中にうちのフロアに携わる時間も必然的に多くなる訳で、その事について、ありもしないような事実を喋って回っている者がいるようだ。
『自分の仕事以外のあんなことやこんなことをしているらしい、会議も出ないで!!』って言って回ってるらしい。

特養時代と違って、H17年に初めて老健(今の職場)に勤め、常勤でPTさんがおられ、また深く関わって貰える事に、老人施設におけるPTの存在の大きさに感服する毎日だ。
そのPTさんの事を、事実を歪めて遊説する人間よ。

貴様、絶対に許さんぞ。(#`Д´)ノ マジで。
僕ら介護士では分からない専門的な人間の身体機能。それぞれの入所者さんの身体機能についての確認と助言。それを踏まえて我々介護士は毎日の日々の中でどこまで出来るかを実際の処遇において検討し実践しています。それが出来ることが老健の強み。
そりゃPTさんが食事の配膳を手伝ってくれる時もありますよ。フロアの見守りをしてくれてる時もありますよ。それぞれは確かにPT特有の仕事ではないでしょう。事務員、相談員、ケアマネがしたって何ら問題は無いですよ。でもPTさんがして何が悪いんだ。もちろん、手伝いが無くても配膳は遅かれ早かれ出来ますよ。
でも職員の病欠などでイレギュラーな状態で明らかに職員が不十分。転倒リスクの非常に高い入所者さんがおられるが、じっとホールにフロアスタッフが居る事が出来ない。そんな時もありました。そんな時にして下さった見守りで防げた転倒も1度や2度では無い筈だ。
『自分の仕事』?
それじゃ、アンタ(遊説者)はPTの仕事をどれだけ理解しとるんだ。言えないだろ!! 言ってみろ!! アンタ自身の『自分の仕事』を述べてみろ!!
アンタ、何にも分かっとらんな!!
謝っても許されんぞ。
自分の言動には責任を持てよ!!
情けないぞ。
僕は自分の言動には責任を持っているつもりだ。
例の行事の件だが、このブログで詳細記事を投稿する前に、明日行動に出る。うやむやに済ませれると思うな!!
『自分の仕事以外のあんなことやこんなことをしているらしい、会議も出ないで!!』って言って回ってるらしい。

特養時代と違って、H17年に初めて老健(今の職場)に勤め、常勤でPTさんがおられ、また深く関わって貰える事に、老人施設におけるPTの存在の大きさに感服する毎日だ。
そのPTさんの事を、事実を歪めて遊説する人間よ。

貴様、絶対に許さんぞ。(#`Д´)ノ マジで。
僕ら介護士では分からない専門的な人間の身体機能。それぞれの入所者さんの身体機能についての確認と助言。それを踏まえて我々介護士は毎日の日々の中でどこまで出来るかを実際の処遇において検討し実践しています。それが出来ることが老健の強み。
そりゃPTさんが食事の配膳を手伝ってくれる時もありますよ。フロアの見守りをしてくれてる時もありますよ。それぞれは確かにPT特有の仕事ではないでしょう。事務員、相談員、ケアマネがしたって何ら問題は無いですよ。でもPTさんがして何が悪いんだ。もちろん、手伝いが無くても配膳は遅かれ早かれ出来ますよ。
でも職員の病欠などでイレギュラーな状態で明らかに職員が不十分。転倒リスクの非常に高い入所者さんがおられるが、じっとホールにフロアスタッフが居る事が出来ない。そんな時もありました。そんな時にして下さった見守りで防げた転倒も1度や2度では無い筈だ。
『自分の仕事』?
それじゃ、アンタ(遊説者)はPTの仕事をどれだけ理解しとるんだ。言えないだろ!! 言ってみろ!! アンタ自身の『自分の仕事』を述べてみろ!!
アンタ、何にも分かっとらんな!!
謝っても許されんぞ。
自分の言動には責任を持てよ!!
情けないぞ。
僕は自分の言動には責任を持っているつもりだ。
例の行事の件だが、このブログで詳細記事を投稿する前に、明日行動に出る。うやむやに済ませれると思うな!!