昨日も今日も休みでした。
そこで今日は外出命令が出て、鳥取に行くことになりました。
出発前は「ジャスコ近辺に行って、ポケモンのカードでも買えば満足だろう」と勝手に思い、デジカメだけ持って行きました。
鳥取へは家から1時間少々掛かります。「鳥取ならば砂丘に」という流れで砂丘に行くことに。確かに子供たちは行ったことがない。
よく考えれば今日は連休です。シルバーウィークという聞きなれない連休。そして砂丘に近付くにつれ、車が大変混んできた。渋滞している。
民よ。なぜ砂丘を目指す・・・。
海岸沿いをなかなか進まない車中で、娘も若干ぐずりだす。駐車場がないのか、かなり手前に車を止めて歩いて向かっている庶民たち。
「どうしよう。引き返そうか。」
「でも、もうちょっとだし。」
そして砂丘の駐車場まであと30mくらいの所で止まっていたら、お店からおばちゃんが出てきて、窓越しに何やら声を掛けて来る。
「この奥に1台くらいやったら止めれるから(止めても)いいよ。」という神の声
。
「(マジっすか!!)」
渋滞の中、何度心が折れそうになったことか・・・。
そんな優しさに触れて車を止めた。

まさに正午過ぎ。お店に入って食事中のおばちゃんに「ありがとう」と皆で言う。
お土産屋「一丘(いっきゅう?)」を宜しく。

皆、駐車場待ちである。僕らは横目でスタスタ。道を渡って砂丘に入る。

着いていきなり砂遊び。焦るな。砂はメチャクチャあるから。

人ゴミ(混み)である。

長男颯爽と走りだす。そしてスリッパ脱げる。

とても良い天気
。

とりあえず砂丘の頂上を目指す。娘は肩に。

意外と娘との写真は撮ってなかったりする。

やっとこさ頂上に到着。

なぜビデオカメラを持って来なかったのだろうか・・・。

息子たちは頂上からさらに向こうの海まで下りて行った。

13:17分。ご飯まだ食べてません。

嫁と娘。

娘を連れて一足早く入口に戻る。

靴や靴下の中に入った砂を払い、鳥取市街へ向かった。
特に目的地はないのだが、ジャスコ周辺に向かった。トイザラスでトランスフォーマーを見たかったのだ。
とりあえず庶民らしくジャスコ内で昼ごはん。美味しそうなラーメン屋さんがあったので入った。注文をして食べる頃には15時近くに。
写真は「びっくり煮卵ラーメン(みそ味50円UP)」とご飯(中)。

美味しかった。お店のおばちゃんはとても愛想よく、レジでは子供たちに「うまい棒(コーンポタージュ味)」をくれた。
コジマ電機があり、液晶モニタを探したが3つしか展示してないし、全く役に立たず。薄型テレビはやけに置いてあった。
その後、トイザラスに行って店内を徘徊。トランスフォーマーコーナーありました。地元の店よりたくさん置いてた。見ただけで買ってないけど。子供たちには嫁が何やら買ってました。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
そして16:30頃。スポーツ用品店「DEPO」があったので最後に立ち寄る。

すごい品揃えだった。乗らないけど自転車をジロジロ見てた。
子供たちは遊んでる。

家に着いたのは18:30くらいかな。予定通り。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【砂丘での様子】
そこで今日は外出命令が出て、鳥取に行くことになりました。
出発前は「ジャスコ近辺に行って、ポケモンのカードでも買えば満足だろう」と勝手に思い、デジカメだけ持って行きました。
鳥取へは家から1時間少々掛かります。「鳥取ならば砂丘に」という流れで砂丘に行くことに。確かに子供たちは行ったことがない。
よく考えれば今日は連休です。シルバーウィークという聞きなれない連休。そして砂丘に近付くにつれ、車が大変混んできた。渋滞している。
民よ。なぜ砂丘を目指す・・・。
海岸沿いをなかなか進まない車中で、娘も若干ぐずりだす。駐車場がないのか、かなり手前に車を止めて歩いて向かっている庶民たち。
「どうしよう。引き返そうか。」
「でも、もうちょっとだし。」
そして砂丘の駐車場まであと30mくらいの所で止まっていたら、お店からおばちゃんが出てきて、窓越しに何やら声を掛けて来る。
「この奥に1台くらいやったら止めれるから(止めても)いいよ。」という神の声

「(マジっすか!!)」
渋滞の中、何度心が折れそうになったことか・・・。
そんな優しさに触れて車を止めた。

まさに正午過ぎ。お店に入って食事中のおばちゃんに「ありがとう」と皆で言う。
お土産屋「一丘(いっきゅう?)」を宜しく。

皆、駐車場待ちである。僕らは横目でスタスタ。道を渡って砂丘に入る。

着いていきなり砂遊び。焦るな。砂はメチャクチャあるから。

人ゴミ(混み)である。

長男颯爽と走りだす。そしてスリッパ脱げる。

とても良い天気


とりあえず砂丘の頂上を目指す。娘は肩に。

意外と娘との写真は撮ってなかったりする。

やっとこさ頂上に到着。

なぜビデオカメラを持って来なかったのだろうか・・・。

息子たちは頂上からさらに向こうの海まで下りて行った。

13:17分。ご飯まだ食べてません。

嫁と娘。

娘を連れて一足早く入口に戻る。

靴や靴下の中に入った砂を払い、鳥取市街へ向かった。
特に目的地はないのだが、ジャスコ周辺に向かった。トイザラスでトランスフォーマーを見たかったのだ。
とりあえず庶民らしくジャスコ内で昼ごはん。美味しそうなラーメン屋さんがあったので入った。注文をして食べる頃には15時近くに。
写真は「びっくり煮卵ラーメン(みそ味50円UP)」とご飯(中)。

美味しかった。お店のおばちゃんはとても愛想よく、レジでは子供たちに「うまい棒(コーンポタージュ味)」をくれた。
コジマ電機があり、液晶モニタを探したが3つしか展示してないし、全く役に立たず。薄型テレビはやけに置いてあった。
その後、トイザラスに行って店内を徘徊。トランスフォーマーコーナーありました。地元の店よりたくさん置いてた。見ただけで買ってないけど。子供たちには嫁が何やら買ってました。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
そして16:30頃。スポーツ用品店「DEPO」があったので最後に立ち寄る。

すごい品揃えだった。乗らないけど自転車をジロジロ見てた。
子供たちは遊んでる。

家に着いたのは18:30くらいかな。予定通り。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【砂丘での様子】