宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

EF70-200mmF4L

アディオスEF70-200mmF4L。

過去に初めて買ったCanonのLレンズEF70-200mmF4L(新品)ですが、F2.8L ISと焦点距離がかぶっているため、ヤフオクに出品しました。

EF70-200mmF4L18

自分で言うのもなんですが、極美品です。外観はほぼ新品と言って良いと思います。

EF70-200mmF4L14

EF70-200mmF4L01

数か月前の相場では4万円ほどでしたが、運動会を控えてか、この度5万円ほどになっており、出品しました。

というか、フィルター径67mmのレンズキャップを紛失中で、キャップなしではヤフオクでの訴求力が落ちるため、延び延びになっていました。

出品って、面倒なんですよね。

そうそう、それともう一点、「箱に戻せない」という大きな問題が。

というのも、僕は箱はとっておきたいほうで、売る時のことも考えて全て箱類は購入時のまま取ってありましたが、それを元に戻そうとするとうまく収まらないわけですよ。

でも、ふと思いついてYoutubeでUnbox動画を検索。やっぱりありました。

それを参考に無事に箱に戻し、出品ページを作って出品。



最低落札価格4万円、即決5万円で出品しました。5万円以上でも売れるかも知れないけど、5万円で売れれば十分。当時8万8千円ほどで買ったと記憶しています。あまり使わなかったけど、5万円で納得出来るのです。

知り合いで欲しい人がいれば4万円でもいいかなって思ってましたし。

そして無事に即決5万円で落札されました。取引ナビでのやりとりでもとっても良い人に落札して頂けて、何より大切に使っていただけそうな方でした。落札者の方も欲しかったレンズで大変楽しみにされており、到着後のレンズの状態にもとても満足していただけました。

天体撮影(去年の話)。

去年、カメラを買い換えた時に、試しに月を撮ってみた。

使用レンズはEF70-200mmF4L USMで、もちろんテレ端で撮影。35mmフィルム換算で320mm。

AEだと完全露出オーバー。
20100717_001


マニュアルモードで露出を調節。
20100717_002

上の2つはノートリミング。


トリミングすると、
20100717_022


これが1,800万画素の力。




20100717_003


20100717_004


20100717_005


20100717_006


うす雲のせいで、白くなってます。

試し撮り(去年の話)。

この記事は、去年カメラを買い換えてから試し撮りした時のもので、7月くらいでしょうか。
下書きで長期放置していたので削除しようかと思いましたが、まぁせっかくなので公開しておきます。

最初はEOS7Dに「EF 70-200mm F4L」を付けて撮りました。
自宅から最大画素(1800万画素)で撮ってます。このLレンズはIS(手振れ補正)なしのため、手持ちです。

下の写真は解像度を見るために撮りました。黄色い枠を拡大すると、
EOS7D_TEST_2-1


続きを読む
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ