宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

GT5

GT5の本。

こんばんは。今日のAmazonのコーナーです。
GT5BOOK1


こちらも「何を注文したっけ?」って感じで封を開けますれば、
GT5BOOK2


PS3のGT5の解説本でした。ゲームの攻略とかよりも他の内容で買ってみました。
GT5BOOK3


いろんな記事があり、なかなか面白いです。
GT5BOOK4


GT5BOOK5


GT5BOOK6


GT5BOOK7

GT5をさせてみた。

息子たちにGT5をさせてみました。

つい最近、テレビが3D対応だと知った子供たち。せっかくなのでGT5の3Dっぷりを見せてやりました。
3DGT5_1


長男がメガネ越しに見ています。
3DGT5_2



1年生の次男は少しだけ見て、初のプレステのコントローラーで初グランツーリスモ。
3DGT5_3


そして、しばらくして、「お父さん、Wiiさして。」





Wiiかよ!!Σ( ̄ロ ̄|||)

グランツーリスモ5届く。

買う予定など無かったPS3をブルーレイプレーヤーとして買ったので、グランツーリスモ5を買いました。

発売日の11月25日に宅急便で届きましたが、遊ぶわけにも行かず、中身の確認。
GT5_1


出ました。
GT5_2

この日は夜勤で、翌日帰宅後に早速インストール。

初回限定品(田舎では普通に売ってましたが…)なのでブックレット付です。
GT5_3


PS3といえど、フルHDのソフトは多くない。
しかし、GT5はしっかりと1080P対応。対応といっても、常時60fps維持とはイコールではないが、まぁ大画面で普通に綺麗であれば特に不満は無い。
GT5_4


これがブックレット。
GT5_5


結構中身あります。
GT5_6


そして、なんと3D対応なんです。
GT5_7


初回限定版には5車種のハイスペックカーのダウンロードコード付き。
GT5_8


数十分のインストールを経て、オープニングムービーが再生されました。
GT5_9


GT5【PS3】発売?。

11月26日。いよいよグランツーリスモ5が発売っぽい。これまで何度も発売延期を宣言していたオオカミ少年SCEだが、この度の告知でさすがに発売でしょう。
先日も11月3日の発売を延期していたところでした。

GT5


プロローグ版などよりも更に向上しているそうで。

PS3って全タイトルがフルHD画質だと思っていたけど、一部だけなのねん。

でもこのGT5はフルHDみたいだけど。

3D対応みたいだし。

再来年にはPS4か。

Wii値下げ。

なになに? Wiiが5,000円値下げだと?

そうか、いいことだな。

すでに安い店では18,480円か・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000272-reu-bus_all

僕は年末に発売予定のPS3+GT5のパックを狙っている。

Wiiクロ
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ