宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

SCE

GT5をさせてみた。

息子たちにGT5をさせてみました。

つい最近、テレビが3D対応だと知った子供たち。せっかくなのでGT5の3Dっぷりを見せてやりました。
3DGT5_1


長男がメガネ越しに見ています。
3DGT5_2



1年生の次男は少しだけ見て、初のプレステのコントローラーで初グランツーリスモ。
3DGT5_3


そして、しばらくして、「お父さん、Wiiさして。」





Wiiかよ!!Σ( ̄ロ ̄|||)

グランツーリスモ5届く。

買う予定など無かったPS3をブルーレイプレーヤーとして買ったので、グランツーリスモ5を買いました。

発売日の11月25日に宅急便で届きましたが、遊ぶわけにも行かず、中身の確認。
GT5_1


出ました。
GT5_2

この日は夜勤で、翌日帰宅後に早速インストール。

初回限定品(田舎では普通に売ってましたが…)なのでブックレット付です。
GT5_3


PS3といえど、フルHDのソフトは多くない。
しかし、GT5はしっかりと1080P対応。対応といっても、常時60fps維持とはイコールではないが、まぁ大画面で普通に綺麗であれば特に不満は無い。
GT5_4


これがブックレット。
GT5_5


結構中身あります。
GT5_6


そして、なんと3D対応なんです。
GT5_7


初回限定版には5車種のハイスペックカーのダウンロードコード付き。
GT5_8


数十分のインストールを経て、オープニングムービーが再生されました。
GT5_9


新型PS3。

そうですか。PS3も薄型でリニューアルですか。


PS3



安っ!!(買えないけど・・・。)
いや、落ち着け。安くないぞ。ファミコンは14,800円だったぞ。


PS3新旧


PS2ほどではないですが、確かに小さくなりました。

お店でPS3見ても、「デカイなぁ」と思ってました。

そういえば、職場の子がちょっと前にPS3買ってたなぁ。

昨日も、『「GT5」買いました。』って言ってたなぁ。

いいなぁ。

9月3日発売だと。
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ