宵刊 うんぼぼ

・・・・・・・・・・・・・・ http://unbobo.livedoor.biz/ ・・・・・・・・・・・・・・

nec

Lavie退院。

こんばんは。今日のAmazonです。
HDD1

小さい商品に大きな箱ですが、精密機器ですし。
HDD2

そう、HDD。エイチデーデー。
HDD3

ノートPCに使うので2.5インチです。ちなみにIDEです。

そして、こちらが入院してきたノートPC。NEC製です。
地元地区の方からの相談で診察の結果、HDDのセクタ不良と判断。
HDDが古いため、新品のHDDに交換しリカバリします。
HDD4

裏蓋を開けると簡単に換装出来ます。
HDD5

発熱を考慮し、5400rpmの120GBです。
HDD6

Windows インストール中。
HDD7

問題なく完了いたしました。

ノートPC修理完了。5

先日、とある方からノートパソコンの調子がおかしいので見て欲しいと依頼があり、預かっておりました。

型番はNECのVA10H系。

事前情報によりますと、「宛名編集ソフト使用時、入力通りにならない」というものでした。

預かったPCを起動し、チェックしておりましたら、どうやらキーボードの故障が疑われました。

宛名編集ソフトに限らず、一部のキー入力が反映されなかったり、違うキー入力となってしまったり。

以前、別の方のNECノートPCも同様にキーボードがおかしく、その時は新品のキーボード(5,000円くらい)が入手出来たのですが、今回の型は中古しか見当たりませんでした。つまり実際に交換してみないと正常に動作するか分からない訳です。

ヤフオクで500円が1つだけ出品されていて、他にもあったのですがジャンク品だったので、返品出来そうなその500円のヤツで試してみることにしました。


なぜか天然水の箱に入ってきました。右がPC。
VA10H修理1


さて交換です。
VA10H修理2


元のキーボードを外します。
VA10H修理3


交換後、キー入力して確認します。
正常に動作して安心しました。
VA10H修理4


交換用に購入したキーボードの一部が汚かったので、パチパチと元のヤツと交換しました。
まぁ水拭きしたらいいんですが。
VA10H修理5



VA10H修理6


2,000円かからず修理完了ヾ(=^▽^=)ノ。

無事返却いたしました。

NECはキーボードが弱いんか?
頂いたコメントです
↓ 最新記事へ ↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近の訪問者数

     月別アーカイブ
       記事検索
    • ライブドアブログ